資料請求
FAQ
オープンキャンパス
WEB出願

学科紹介

アイコン

普通科 普通コース

普通科でありながら「経済」の仕組みを学ぶことができる。
ビジネスの現場で即戦力となる知識を習得。

日本経済大学と連携した、特別カリキュラムの設定は本学科ならではの大きな特徴です。
普通教科を核とした商業系科目(簿記・ビジネス基礎・経済活動と法・パソコン・電卓)のカリキュラムに加え、将来の役に立ち、
就職でも即戦力となれる(簿記検定・ビジネス文書実務検定・電卓検定・漢字検定等)資格取得にも力を入れています。
日本経済大学との一貫教育により、より専門的な知識と技術を習得することができます。
また、検定資格などをいかして多くの分野にわたって就職をする人もいます。

カリキュラム

 

 

取得できるおもな資格

■ 簿記検定
■ 電卓検定
■ 数学検定
■ 漢字検定
■ ビジネス文書実務検定
■ 硬筆検定
■ 英語検定  など



卒業生の声

卒業生の写真

髙尾 純華さん

就職先・職業:航空自衛隊(一般曹候補生)
学科コース:普通科普通コース
平成31年度卒業

私が普通コースを志望した理由は、
部活と勉強の両立ができると思ったからです。
また、普通コースで色々な検定資格を取り
将来に役立てたいと思ったからです。

中学時に普通科普通コースを志望した理由

私が普通コースを志望した理由は、部活と勉強の両立ができると思ったからです。
また、普通コースで色々な検定資格を取り将来に役立てたいと思ったからです。

普通科普通コースでどのような勉強をして、それが今の仕事にどのように結びついているのか

本校は、部活と勉強がしっかりと出来るように施設・設備も充実しています。
その様な環境の中で、私はバレー部に所属しチームメイトと日々目標に向けて頑張り県大会ベスト16の成績を2度取ることができました。
目標へ向けて仲間と共にコミュニケーションをとりながら心を一つにして頑張ることの大切さや、
普通教科を核としながら商業系科目の学習も行う中で、簿記検定や硬筆検定の資格を取得することもできました。
この様に部活と勉強の両立をしながら学ぶことが出来ました。

卒業生の声

卒業生の写真

品川 崇寛さん

就職先・職業:佐賀県立吉野ケ里歴史公園 企画係長
学科コース:普通科コース

高校生活で見た事や体験した事を生かしながら
日々の仕事に励んでいます。

私は、将来自分がなりたい職業に就職するためには、高校から専門を選ぶのではなく、まずは仕事をしていく上で必要な基礎を高校で学ぼうと入学しました。
高校では普通教科、簿記やビジネス基礎、ワープロなどを学びました。第一高校は様々な学科やパラマ塾があるので普通科コースの内容ではない疑問点や悩みなどは他の先生や学部講師の方に相談にも乗ってもらえます。
高校卒業後は専門の大学で学び現在は公園の企画運営に携わる仕事をしています。
高校生活で見た事や体験した事を生かしながら日々の仕事に励んでいます。

入学を検討している中学生へ

大人になった今、僕は冷静に考える事ができますが中学生で「将来を決めろ」と言われてもそれを決めるのは、とても難しい事です。
普通科で基礎を学び多種多様なパラマ塾などで新しい経験をいっぱいして、3年間でゆっくり自分の方向性を考えるのも1つだと思います。

戻る

error: Content is protected !!